[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
|
TOP
|
UC
|
ION
|
入院日記
|
コラム
|
BLOG
|
LINK
|
リンクについて
基本的にリンクフリーです。
相互リンクご希望の方は管理人部屋のメールアドレスからお知らせ下さい。
リンクの方法は下記を参照下さい。
サイト名 sometimesUC,sometimesION
(長くてはいらないよ!って時はサムタイムズ←カタカナでかまいません)
URL http://ethycazeus.michikusa.jp/some/index.htm
バナー 良かったらどちらか使ってください。直リンク禁止。
リンク一覧
個人サイト
梅の助さんのHP。同じUC,ION患者さんなので、色々お勉強させてもらってます
大腿骨頭壊死症の体験記録
IONで左:人工骨頭、右:骨頭回転→人工股関節にされた管理人さんのHP。その違いなどがとても参考になります。
SLEとION患者さんの秋さんのHP。病歴として発症から現在まで細かく掲載しておられます。とってもわかりやすい!
HAPPY LIFE
TA(高安病)とIONの福ママさんのHP。IONでは加圧トレーニングをやってらっしゃるので、その経緯も見れます。
オフィシャルサイト
難病情報センター
最新情報はここで。よく活用してます。
奈良県難病相談
支援センター
特定疾患などの手続きに利用。
NARAFRIENDS
所属させてもらっている奈良県のIBDの会
アスパラクラブ
朝日新聞のサイト。記事「患者を生きる」にて色々な難病の人の連載があるのでよく読んでいます。
WEB患者図書館
日本病院患者図書館協会主催。興味があり、講座などにも行きたいんですが、東京なので…。
闘病記ライブラリー
医科大学図書館はもちろん、最近は公共図書館でも闘病記文庫が多く設置されています。私も注目しています。
Co-Co Life
障がいをもつ人たちのフリーマガジン。この関連の本は一番これが好きです。たまにモニターをさせてもらってます。
SORD
京都のNPO稀少難病患者支援事務局のHP。遠位性ミオパチーの中岡さんのブログも読めます。
素材
HOMEPAGE GARO
Copyright(c)2009 re_amnesia。 All rights reserved.