4月7日 |
TELして申請用紙一式、リーフレットを送ってもらう。 |
4月9日 |
申請用紙が届く。 |
4月10日 |
退院する。 |
4月15日 |
投薬証明書をUCでかつて通っていた病院へ送る。 |
4月21日 |
投薬証明書が出来たとのTELはいり、取りに行く(文書料525円) |
4月27日 |
退院後初めての整形外科受診。先生にお願いして受診証明書、医療費・医療手当診断書渡す。 |
5月22日 |
受診証明書・記入された医療費・医療手当診断書を貰う。しかし受診証明書の記入が無いので、窓口に再度記入をお願いする。 |
6月8日 |
整形外科窓口から会計を回って、会計から受診証明書が出来たとのTEL入る。 |
6月16日 |
受診証明書を取りにいく。 |
6月17日 |
医療費・医療手当請求書を書いて、特定疾患受給者証コピーと5点セットで機構に郵送する。 |
6月21日 |
機構から速達の配達記録郵便で診断書の記入不備だとして書類返送される。 |
6月27日 |
整形外科窓口に先生にまた記入してもらうように診断書を渡しに行く。 |
7月7日 |
整形外科受診で先生に記入してもらった診断書を貰う。 |
7月8日 |
再度郵送する。←ここ(7/10付)で初めて請求日と認定される。 |
9月18日 |
資料が足りない、MRとCTとX線のデータを送ってくださいと手紙くる。これは承諾書を送れば機構が病院に問い合わせて直接やってくれるとのことで、こちらからは承諾書を送る。 |
12月18日 |
先生が機構に送ったデータのコピーが送られてくる。これからまた審議に入るとのこと。 |
2月20日 |
支給決定が速達で来る。医療費と医療手当が支給される。振込口座を一週間以内に言わねばならないが、振込はそれからさらに1か月後らしい。
・医療機関に対する個人情報提供同意書(提供した病院に開示)
・審査の不服申立てに関する手続き(半年以内)
・アンケートのお願い
・受給者カードの配布のご案内
・医療費医療手当受給者のしおり
・精神面などに関する相談事業の手引き
が一緒に送られてきた。 |
3月上旬 |
受給者カードが送られてきました。
病院の診察券みたいなのに、どの薬で副作用になったか書いてます。
初めての薬局にかかる時などに便利かもしれません。 |
3月19日 |
医療費、医療手当て分が振り込まれました。 |